アパートを退去するとき、タバコのヤニや臭いが多く退去費用が追加されてしまうのではないかと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
タバコというのは、趣味嗜好品であるため基本的には他人から禁止を要求されるものではありませんが、昨今は健康面や臭いを懸念してタバコを嫌う方が増えており一部のアパートでは入居時の約束として禁煙が義務付けられるアパートまで存在します。
そこで今回は、アパートを退去するにあたってタバコなどのヤニで退去費用が増えるのか、タバコなどのヤニが発生してしまった場合でも退去費用は減らすことができるのかなどを中心に、アパートの退却費用とヤニについて解説をしていきます。
目次
アパートの退去費用 ヤニ|賃貸アパートの退去費用
アパートやマンションなどの物件を賃貸として契約する場合、ほぼ必ず支払うのが敷金です。
この敷金とは、賃貸契約を行った物件を退去する場合に、壁紙や床材など経年劣化等によって傷んだ部分を修繕する目的として徴収される積立金の様な役割を担っています。
どんなに賃貸物件をキレイに使用していても、次の人が入居する際には必ず室内をハウスクリーニングしなければなりませんが、その際に修繕費が支払えないと言うトラブルを避けるために、予め敷金として修繕費を納めることになっているのです。
そのため、基本的には経年劣化による汚れや傷など生活をする上で自然と発生してしまうものに関してはアパートの退去時に追加で費用が発生することはありません。
ハウスクリーニングなどの修繕箇所が少ない場合には敷金が退去者に返還されるケースも多く存在します。
アパートの退去費用 ヤニ|タバコなどのヤニや臭いが原因で退去費用は増える?
アパートやマンションなど賃貸物件を契約する際には、ほとんどの物件で敷金を予め納める事になっているため退去時に追加で費用が発生することはありません。
しかし、タバコや仏壇で使用する線香が原因でヤニ汚れや臭いが発生した場合には、多くのケースで敷金とは別に退去時の費用が追加請求されてしまいます。
退去時の修繕費として予め敷金を納めているのにも関わらず、なぜ退去費用が別途で発生するのか納得が行かない方も多いと思います。
タバコや線香による汚れと臭いは生活する上で自然と発生する汚れではなく、入居者が故意に発生させた汚れと言う事で過失が認められるため退去時に別途で修繕費用を請求されてしまうのです。
また、タバコなどのヤニや臭いは壁紙の張り替えやクリーニング範囲が通常よりも広範囲となり、脱臭も含めると予め収めた敷金ではクリーニング費用が不足してしまう事も退去費用が増える原因となっています。
アパートの退去費用 ヤニ|室内の喫煙でアパートに与える被害は?
では、室内で喫煙を行った場合にアパートにはどの様な被害が発生するのでしょうか。
タバコが燃焼をする際に発生するのが有毒物質であるタールです。
このタールの中には粘性の高い植物性の油が含まれており、一般的にはこの植物性油分の事をヤニと呼んでいます。
これが壁紙やガラスに付着していき蓄積されることによって徐々に黄色や茶色に変色して行ってしまうのです。
ヤニ自体は油分を含んでいながらも水溶性の物質となっている為、水拭きや洗剤等で汚れを落とすことが可能ですが、タールから発生する独特の臭いはこれらの洗浄で落とすことができません。
そのため、壁紙を貼り替えただけでは完全に消臭することができず大掛かりな清掃を行わなければならないことは、次の入居者が住むまでに時間が掛かると言う事でもありアパートにとって大きな被害となります。
また、エアコンが完備されているアパートではエアコンなどの筐体に付いたヤニや臭いをクリーニングするだけではなく、エアコンの内部洗浄も行わなければなりません。
さらに、内部洗浄やフィルター交換なども行い脱臭効果が得られない場合には、エアコンその物を交換しなければならないなど、大きな損失に繋がる恐れがあります。
アパートの退去費用 ヤニ|退去時の費用はどのくらい掛かる?
禁煙所帯や喫煙所帯でも、ヤニなどの汚れが少ない場合には入居時に収めた敷金の範囲内で納める事が可能ですが、ヤニや臭いが酷く敷金では賄えない場合の退去費用はどのくらい掛かるのでしょうか。
元々貼り付けられている壁紙は素材やデザインなどで価格が異なるため、一概に修繕費用が固定されていると言う事ではありませんが、一般的には1㎡あたり\1000~\1400程が壁紙を貼り替える修繕費用だと言われています。
さらに備え付けの家具やドア周り、エアコン内部などの清掃が必要な場合にはさらに別途で清掃費が追加されるため、間取りの広いアパートでは10万円以上もの金額が退去時に請求される場合があります。
また、火種や灰等でフローリングや畳が焦げてしまっている場合には、フローリング材などの総張り替えを行わなければならないため、さらに費用が高額になる場合も発生します。
アパートの退去費用 ヤニ|タバコを吸っていても退去費用を減らせる?
賃貸物件でタバコを吸う場合には、退去時の修繕費用として敷金だけでは足らず別途で退去費用を請求される恐れがありますが、タバコを吸っていても退去費用を減らす方法はあるのでしょうか。
結論から先に言ってしまうと、退去費用を減らす方法は幾つか存在しその中でも代表的なものは同じアパートに6年以上住み続けると言う方法です。
これは、国土交通省が定める原状復帰のガイドラインというと言うものに明記されている事柄ですが、喫煙部屋や非喫煙部屋に関わらず壁紙の価値や耐久年数は長くても6年であることが明確に説明されています。
つまり、6年以上同じアパートの部屋に住み続けている場合には、タバコのヤニや臭い以外の自然劣化も原因となり残存価値が1円程度となるため、壁紙を張り替えること自体の費用は別途で発生せず敷金の範囲内で修繕を行う事ができると言う事です。
ただし注意をしておきたいのは、壁紙の張り替えに伴う「修繕費用」は発生しませんが張り替えに伴う「交換工賃」などは請求される可能性があると言う点です。
また、退去前に備え付けの家具や電気製品などタバコのヤニや臭いが付着しやすい箇所に関しては、入居者の手で清掃を行い汚れや臭いを取り除くことで清掃費を抑えることも可能となっており、日頃から清掃を心がけることによって退去費用を減らすことができます。
アパートの退去費用 ヤニ|まとめ
今回は、アパートを退去するにあたってタバコなどのヤニで退去費用が増えるのか、タバコなどのヤニが発生してしまった場合に退去費用は減らすことができるのかなどを中心に、アパートの退却費用とヤニについて解説してきました。
臭いを伴った汚れと言う事でハウスクリーニングが大規模になる事があり、場合によっては高額な退去費用が発生するケースも出てきます。
しかし、長年同じアパートに住むことで残存価値が下がり壁紙の張り替え費用など退去費用を減らす事もできるため、タバコを吸う全てのケースで退去時の追加費用が発生する訳ではありません。
短い期間で賃貸契約を解除する場合には、壁紙などの残存価値が高く修繕費用が高額になる場合がありますので、退去費用を減らすと言う観点からも日頃からこまめな清掃やメンテナンスを行うと良いでしょう。