アパートの火災保険に未加入の場合、万が一火災が起きた場合に、部屋の修理費の全額負担は避けられません。
それは大家さんが別途で火災保険に入っていても同じことです。
保険を使わずに自己負担で全てを賄うのはかなり大変なことなので、やはり火災保険には加入するようにしましょう。
目次
アパート 火災保険 未加入|さまざまなトラブルが起こりやすくなる
アパートの入居契約をする時に、管理会社から一緒に火災保険に加入するように勧められます。
火災保険は法律上では強制ではないですが、加入するのが当たり前という感じです。
もし、火災保険に加入するのを断った場合、万が一火災が発生したら、部屋の修理費は全額負担をしなければいけなくなってしまいます。
特にアパートの場合は集合住宅なので、火災などが起こってしまうと、いろいろなトラブルが生じてしまう可能性があります。
できるだけさまざまなトラブルを防ぐためにも、予防策としてもしっかりと火災保険に加入しておくようにしたいものです。
アパート 火災保険 未加入|他の安い保険に加入した場合
自分で他の火災保険に加入することもできます。
火災保険は保険会社や補償内容によって保険料が変わってくるので、中には自分で安い保険に加入する人もいるかもしれません。
しかし、補償内容が違うと、火災が発生した時は補償の面でトラブルが起きてしまう可能性があります。
契約時にセットになっている保険は管理会社、又は大家さんがそのアパートに適した火災保険を選んでいます。
そのため、やはり火災保険を選ぶならば、契約時に勧められる保険に加入したほうが良いでしょう。
火災保険は2年ごとの契約なので、1回の契約で2年分の保険料を支払うことになります。
アパート 火災保険 未加入|契約切れに気をつける
アパートの契約更新に関しては、地域や管理会社、または大家さんなどによって違いがみられます。
2年ごとの更新をする時に別に更新料が必要ですが、物件や地域によっては自動更新になる場合もあります。
しかし、自動更新の場合も火災保険は契約が切れるので、新たに加入をしなければなりません。
火災保険の契約が切れる前に、管理会社などから連絡が来ることが多いようです。
火災保険の契約更新の案内が来たら、必ず契約期間が切れる前に、新たに火災保険の加入の手続きを行うようにしましょう。
前回と同じ火災保険に加入する場合もありますが、内容が変更になることもあるので、その都度チェックが必要です。
アパート 火災保険 未加入|未加入で生じるリスク
仮にアパートに住む期間が短い場合でも火災保険には加入するようにしましょう。
1日でもそこに住むのであれば、やはり火災のリスクは生じます。
火災は自分が原因の場合もありますが、他の部屋が出火原因のこともあります。
集合住宅なので、一軒家に比べると火災のリスクも高くなってしまいます。
万が一に備えて、火災保険の準備をしておいたほうが何かと安心です。
また、火災保険は火災以外でも、さまざまな災害に対して補償の対象になっている保険も多くあります。
自分が加入している火災保険の内容では、どの程度まで補償が受けられるのかを、事前にチェックしておくと良いでしょう。
アパート 火災保険 未加入|火災保険に加入するメリット
日本が自然災害大国です。
火災だけではなく、いつ何らかの災害に遭うかもしれません。
火災保険の中には地震保険がセットになっている場合もあります。
アパートの場合は家財だけが対象ですが、地震などでその物件に住めなくなってしまう可能性もあります。
そのような場合に新たに別の場所に引っ越さなければなりません。
その費用もカバーしてくれるような火災保険もあります。
自分が加入する火災保険で不明な点があれば、契約時に確認するようにしましょう。
パンフレットなどにも簡単な説明が付いているので、それを見て大体の把握をしておくのも良いことです。
アパート 火災保険 未加入|契約時に合わせて契約する
初めてアパートに入居する時は、火災保険に加入したほうが良いのかわからない場合もあります。
しかし、アパートは集合住宅ですし、火災のリスクも高いので、未加入の場合は補償を受けられなくなってしまいます。
それは仮に大家さんが火災保険に加入していても同様です。
火災保険は火災だけではなく、他の災害に対しても補償を受けられる場合が多いようです。
契約時にセットになっている火災保険に加入するようにしましょう。